もんちの下克上!

ハマっこによるナニワの奮闘日記☆

今この瞬間にスポットライトを当て続ける生き方を

はやいもので2016年も3分の1が終わってしまったようです( ・ェ・) 月並みな感想ですが、 変わらず日々は充実し、失敗を重ねながらも着実な進歩を実感し、 お客様への貢献に邁進し、仲間への感謝を感じながらしごとできているのではないかなと感じます。 特に…

自分に克つということ

3連休! ということで家族やら先輩やら友人やらに会うため、 横浜に向かっております。 東海道新幹線から見える景色は富士山やら茶畑やら本当に美しいです。 THE・日本です。 まぁだいたいいつも心地よすぎる揺れに誘われ、うたた寝してますが( ・ェ・) そん…

心友ではなく戦友 -くりうよしのりという男-

そういえば、先月2月末をもって、 ビズリーチ関西オフィスの立ち上げ人、くりうよしのりさんが東京に異動されることとなりました。 まさにビズリーチ関西の象徴であり魂だったひと、です。 ぼく自身、ビズリーチに入社したのがほぼ同期(1ヶ月違い)ということ…

合理と情理、あわせて道理

組織でしごとをするというコトは、 ビジネスマン冥利につきるコトのひとつだとおもう。 誤解を恐れずにいうと、いち個人が自分のことやお金のことだけを考えて、 ビジネスで食べていくのはきっとそれほど難しくない。 なぜ組織で働くのか、しごとをするのか…

賞を狙うことの意味

今週末は全社のKickoff合宿がありました。 下半期の戦略発表からの、Award(表彰)、場所を移しての宴会・・・ と続く一連のイベントは、ビズリーチの良きカルチャーだと思っています。 宴会後の集合写真。壮観。 今回はAward(表彰)について、ちょっと考えてみ…

しくじり先生体験をしました

先日、これから近い立ち位置でおしごとさせていただく部門の方々、 約40名の方のまえで、自分の「しくじり」についてお話する機会をいただきました。 あにきのような先輩であるなおきさんと、弟のような後輩であるぽりくんと、 たまたま飲んでる中で実現した…

偏西風を吹かせる

つかの間の関西。 ビズリーチ関西オフィスはおかげさまで昨年11月にこんな立派なビルにお引越しをしました。 エントランス。 約2年半前にPioneerのくりうさんがたったひとりで飛び込み もがき苦しみながら事業を、組織をつくってきました。 おかげさまで多く…

勇気を持つ

2016年、明けました。 お正月は何度迎えても気持ちが引き締まるもの。 30歳を迎える今年は、より強い気持ちを持って自身を変化させていきたいとおもいます。 そのひとつのアクションとして、昨年9月からはじめたこのブログも、 ちょっとコンセプトを変えてみ…

ラスト1day

いよいよ 文字通りいよいよを持って 2015年が幕を閉じようとしています。 実際にはまだ数日ありますが ビジネスdayとしてはあと1日。 あっという間、でした。 なんかまだあまり実感もありません。 2015年が自分にとってどんな1年だったのか。 ボロボロでした…

大詰め

11月からお引越ししてきた新藤田ビルでは、 ド派手なクリスマスツリーが飾られています。 クロスタワーのやつよりかなりでかいです。 というわけで世間はクリスマスですが、 我々は年末最後のスパートの勝負どころを迎えております。 泣いても笑っても2015年…

違いを受け入れ、変化していく

というわけで週末は 本社にいってきました。 やっぱり東京だったり本社は、空気が違う。 でも今回自分の中で明確に感じたのが どっちがよいわるい、ではないなということ。 東京には東京の良さがあるし関西には関西の良さがある。 その反対も。 大切なのは違…

納会にて

始発で渋谷に向かってます!なぜかこつきとともに。笑みきはるさんはねぼうしてます。。久しぶりの本社…空気を楽しみたいとおもいます☆れっつ下克上。

あしたもタートル

12月も中締め!あしたもタートル?いえいえ、毎日タートルです。12月は今のところ順調ですが順調なときほど、ウサギとカメのカメの精神を忘れず日々前進!れっつ下克上。

悩みがないことが幸せであるとは限らない

先日、ともだちのタイムラインでこんな記事をみつけた。 悩みがなく気楽にシンプルに生きるのが幸せであるという風潮について《川代ノート》 - 天狼院書店 で、読み入ってしまった。笑 自分もどちらかというと、極力悩まずポジティブに、明るく前向きに、、 …

RYOさん

来阪してます。 相変わらず少年のような目をされてます。 かれこれ良いお付き合いをさせていただいております。 ありがたいことですね。 さてさて 12月は本当にみじかい。 2015年の最終回です。 最終回にドラマを起こせるかどうか 起こせなくても 最後まで粘…

金曜日のよねがちゃさん

今月から同じチームでしごとしているよねさん。 よねさんあらため、、がちゃさんというニックネームを流行らそうと画策しています。 ※語源はがちゃぴん 似てますかねぇ( ・・) なんかこの写真はちょっとイケメン・・・? いやいや、ホンモノもいけめんです。…

今日のみきはるさん

朝一の図・・・です。 決してねむっているわけではありません。 精神統一、、とのこと。 ・・・信じましょう( ・ェ・) でもたしかに 決して上から目線でいうわけではありませんが、最近顔つきがなんか良いです。 チーム関西の核弾頭になっていただけることを…

師走の陣

はじまってます。 はりきってはじめてます。 必ず良い流れはくる、持ってこれると信じて。 特に先月入社の、本格的には今月からチーム関西にジョインしてくれている2人の勢いがいいです。 また写真わすれました、、 でもまさに活きの良いカマスですね。 12月…

いばらの道を楽しむ

11月も気づけばあと1日。 そして気づけば、チームとしては最も正念場の月末を迎えているかもしれません。 いやはや、なかなかにやりがいのある状況、ハードな状況、です。 しかし救いは、このような状況がある理由、課題が明確であること。 少なくとも自分の…

カマス理論

カマスとは、、 はい、こいつのことです。 カマス理論とは、、 http://www.ce-net.co.jp/column/sub4-311.htm まぁまぁ、組織やチームではよくある話だと思うのですが このことを認識していたとしても回避するのはほぼ不可能に近しい、、 と思っています。 …

過去の自分に下克上

連休中、ブログをとめていました。 あえて、ね( ・ェ・) あえて思考をフラットにして 大切な人たちと話をして、本を読んで、たまには身体も休めながら 心の充電をしていくことは本当に大事だなぁと。 関西に来てもうすぐ4ヶ月。 しごとは楽しめているし、チー…

久しぶりの新幹線より

久しぶりに横浜に向かってます。新しい仲間たちと日々挑んでいる今ですがなつかしい仲間たちとの再会にも思いを馳せられることこのこと自体がとても幸せなことだなぁと。せっかくなので大切な時間にしたいとおもいます。れっつ下克上。

雪ダルマになれ

こうありたい!と思う表現を発見。 やはり修造さんは天才です。笑 吹雪の中で動けなかったとしても、今できることはたくさんあるということ。 今自分を必要としている人、自分たちを信じてくれる人はいるということ。 雪ダルマになろう。 れっつ下克上。

今が大切

心身問わず少々疲れ気味のときには いつも表題の言葉を思い出すようにしています。 勝手に崇拝している(笑)、石井琢朗選手が大切にしているコトバ。 勝手にぼくも信条にさせていただいております。 生きているといろいろなことがあります。 今の自分ではどう…

第二の場所

新オフィス初日、、だけにばたばたと。そんな日に限ってMTGやらお客様との打ち合わせやら採用面接やらでばたばたと。。でもすべてありがたいこと、です。今という時間、仲間たち、ご期待をいただけるお客様に感謝をしながら、一歩一歩進んでいきたい。精神と…

流れを変えにいく

明日から新オフィス。 これまでも前職含めオフィスの移転は何度か経験しましたが、 前日ってやっぱりちょっとワクワクしてみたり。 雰囲気というか空気は絶対変わりますからね。 たとえ近場の移転であったとしても。 それくらい拠点の場所は重要だと思ってい…

おひっこし

本日付で 約1年2ヶ月(ぼくは3ヶ月ちょい)お世話になった、日宝本町西ビルから 西梅田にある新藤田ビルにおひっこし☆ こんな内装が( ・ェ・) なかなか不相応なくらいオフィスのグレードがあがりますが 相応にすべく努力を重ね、結果を出していくのみ!です。 …

はりぼーが来阪

今日は東京からはりぼーが来阪。 なぜかえびで歓迎( ・ェ・) はりぼーは我々フロントのDRC(ダイレクトリクルーティングコンサルタント)がご期待をいただいた企業様に対して、 採用活動の後工程での採用成功、採用力向上に寄与するDCS(ダイレクトリクルーティ…

同志飲み

リクルートさんとかインテさんとかLINEさんとかスタフェスさんとかアソビューさんとか(・ェ・) 偏西風を吹かせていきたいという想いは一緒です。 関西に来てからこういう繋がりがまだなかったですが ご縁をつくっていただいたくりうキャプテンありがとうござ…

昨日、ゾーンのことを色々調べていたら

本日タイムリーに、尊敬する経営者のお一人である、 シーエー・モバイル 石井社長が「ZONE」という経営コンセプトを掲げていらっしゃった。 https://www.facebook.com/hiroyuki.ishii.35?fref=ts 非常にシンプルでわかりやすく、勉強になります。 このコンセ…